blog
-
保護中: グループレッスン2回目「カプホイベント行かない?」
この記事はパスワードで保護されています -
これだけは知っておきたい!発音変化「連音化」
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]連音化ってなに? 音が繋がるってどういうこと?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 連音化とは… パッチムのうしろに「ㅇ」が来ると、パッチムの音が「ㅇ」に移って発音すること &... -
これだけは知っておきたい!発音変化「有声音化」
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]書くときと話すときの発音が違うってどういうこと? なんで濁るの?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 有声音化(濁音化)とは… 子音「ㄱ, ㄷ, ㅂ, ㅈ」が2文字以降に来ると "濁っ... -
「하나,둘, 셋…」と「일, 이, 삼…」の使い分け
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]「하나, 둘, 셋...」と「일, 이, 삼...」がごっちゃになってしまう... どうやって使い分けたらいいの?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 「数をかぞえる」方法は2つ 「하나, 둘... -
-에서と-부터の使い方!-까지をつけて使ってみよう!
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]-에서と-부터の違いがよくわからない... どう使い分けするの?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 場所と時間に使う「~から~まで」 「-에서-까지」:場所に使う 「-부터-... -
「안」と「-지 않다」の違いを知ろう!
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5] 「안」と「-지 않다」の違いはなに? どういうときに使うの? [/st-kaiwa5] そんな生徒さんの疑問にお答えします。 2つのニュアンスの違い 「안」:やや強く否定したいとき 「-지 않다」:やさ... -
「영상편지」で推しに想いを伝えよう!【推し活の実況中継】
안녕하세요! 推しが大好きなシカです。 今回は、生徒さんと話していてひらめいた「영상편지」チャレンジについてご紹介します。 皆さんは普段、料理を作ったりお菓子作りをしたりしていますか? 推し活でトレカを作ったりグッズを作... -
推しにつぶやこう!ふだんの生活で使えるフレーズ集
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]普段の生活で使えるつぶやきが知りたい…[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの疑問にお答えします♪ やり方はかんたん! 毎日することに「このつぶやき」を添えて言うだけ。 もし、何もないとできない…の... -
「-에게」と「-한테」の違いは?”~に”を使ってみよう!
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]-에게と-한테の違いがよくわからない… どんなときに使うの?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 人に使う「~に」は2つ 「-에게」:書き言葉 「-한테」:話し言葉 違いを... -
띄어쓰기(分かち書き)のルールを理解しよう!
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]分かち書きって何? 文章書くときにスペースはどこで空けるの?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 分かち書き=띄어쓰기 韓国語の分かち書きとは、スペースを入れること。 ...