未分類– category –
-
初級レッスン2「趣味は何ですか?」体験版
こんにちは、shikaです! 2回目のレッスンは、「趣味は何ですか?」というテーマで学んでいきたいと思います。 [st-mybox title="レッスン2で学ぶこと" fontawesome="fa-check-circle" color="#66cdaa" bordercolor="#66cdaa" bgcolo... -
初級レッスン1「自己紹介をしてみよう!」体験版
こんにちは、shikaです! 今回、初級レッスンの体験版ということで、レッスンで習う内容をピックアップしてみました。 初めは、ハングル表を見ながらでいいのでゆっくり読み進めていってくださいね! [st-mybox title="レッス... -
味を表す韓国語!ワンフレーズと一緒に使ってみよう!
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]すっぱい、しょっぱい味を韓国語で言うと? 味の表現をもっと知りたい![/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 ・甘い:달다 ・苦い:쓰다 ・辛い:맵다 ・酸っぱい:시다 ・しょっぱ... -
よく使う疑問詞まとめ Part2
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]なに、誰、いくら…の使い方が知りたい! よく使う疑問詞のフレーズは?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの疑問にお応えします。 よく使う疑問詞 ・뭐:なに ・누구:誰 ・얼마:いくら ・어디:どこ ... -
よく使う疑問詞まとめ Part1
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]どんな、どう、なぜ…の使い方が知りたい! よく使う疑問詞のフレーズは?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの疑問にお応えします。 よく使う疑問詞 ・어떤:どんな ・어때:どう? ・어떻게:どうやっ... -
【助詞まとめ】パッチムあり・なしで使い分けよう!
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]助詞の区別がつかない… わかりやすく覚えたい![/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 助詞を使うポイント パッチムあり:助詞に「ㅇ」がつくことが多い 話すときは音が動くの... -
これだけは知っておきたい!発音変化「連音化」
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]連音化ってなに? 音が繋がるってどういうこと?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 連音化とは… パッチムのうしろに「ㅇ」が来ると、パッチムの音が「ㅇ」に移って発音すること &... -
これだけは知っておきたい!発音変化「有声音化」
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]書くときと話すときの発音が違うってどういうこと? なんで濁るの?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 有声音化(濁音化)とは… 子音「ㄱ, ㄷ, ㅂ, ㅈ」が2文字以降に来ると "濁っ... -
띄어쓰기(分かち書き)のルールを理解しよう!
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]分かち書きって何? 文章書くときにスペースはどこで空けるの?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 分かち書き=띄어쓰기 韓国語の分かち書きとは、スペースを入れること。 ... -
「나」と「너」を使ってみよう!
こんにちは、shikaです! [st-kaiwa5]「나」「너」の区別がつかない… どうやったらわかるようになる?[/st-kaiwa5] そんな生徒さんの声にお答えします。 「나」:わたし、僕 「너」:あなた、きみ 【나】 意味:わたし、ぼく ...