わたしの才能・強み・魅力・金運UP・先祖からのギフトぜんぶわかる四柱推命

しか

わたしの才能、強みを
見つけるいい方法はないかな?

しか

それなら
四柱推命がおすすめだよ!

自分の生年月日から
才能・強みもわかるし
仕事やプライベートまで

どんな行動をしたら
幸せに近づくか

ヒントがわかる
便利なツールだよ♪

実際に、わたしも自分の四柱推命を知ってから
才能や強み、ビジネスでの魅せ方だったり
プライベートの過ごし方もわかって

毎日をより豊かに過ごせるようになりました!

今回は、才能や強みがわかる四柱推命の魅力を
たっぷりご紹介します♪

しちゅー推命の旅へれっちゅごー♡

目次

四柱推命とは?なにがわかる?

四柱推命とは?

古代中国で生まれた占術で、

生まれた年、月、日、時間の四柱の干支(十干十二支)をもとに
その人の性格、運勢、運気の流れを読み解くものです。

なにがわかるの?

四柱推命では、

生まれ持った性格、才能、適職、運勢、恋愛運、結婚運、相性などを占うことができる。

運勢のサイクルを予想できる。

ビジネスのブランディング、魅せ方がわかる。

自分の人生を知ることができる。

どこで調べるの?

わたしが一番わかりやすかったのが、
『五行アロマ四柱推命』
調べた結果がわかりやすくて見やすかったので
今回は、この四柱推命を元に調べていきますね。

調べ方は、Googleの検索窓に
1.【五行アロマ四柱推命】と入力する
2.生年月日を入れる
3.命式が出てくるので、スクショする

命式って何?どうやって見るの?

命式とは?

あなたの生まれた生年月日と時刻であらわした「表」のこと

命式の見かた

命式には、3本の柱が出てきます。
年柱…先祖、親からのギフト
月柱…事業、仕事、成功
日柱…プライベート、恋愛、パートナー

.
➀さいしょに見るのは、【日柱】
自分がどんな本質、ベースがあるのかを見る場所
その人自身がどう生きたいかがぎゅっと詰まってる。
.
②日柱は、10種類(十干)と12種類(干支)で60種類?!
.
③日柱が大事なのは、【通変星】とか【12運星】の元になるから
⇨この2つは、才能・強みと大きく関わっているよ♪
.

四柱推命の魅力その1~わたしの才能がわかる~

才能がわかる【12運星】

トッカ

わたしの才能は
どうしたらわかるの?

しか

十二運星のところで
くわしくわかるよ!

十二運星って何?

十二運星とは、
人の一生を12種類に当てはめています。

12種類って何?

【胎】 ⇨ 胎児
【養】 ⇨ 赤ちゃん
【長生】 ⇨ 少年少女
【沐浴】 ⇨ 青少年
【冠帯】 ⇨ 成人
【建禄】 ⇨ ビジネスマン
【帝旺】 ⇨ 社長
【衰】 ⇨ 会長
【病】 ⇨ 病人
【死】 ⇨ 死人
【墓】 ⇨ 墓入り
【絶】 ⇨ 魂

※病、死があるからといって、病気になるとか死が早く来るということではないので安心してね。

才能がわかる【通変星・蔵干通変星】

トッカ

自分に自信が持てないよ~。
わたしなんて…
ついついネガティブになっちゃう。

しか

そんな時は、
【主星】と【自星】のチカラを借りよう!

【主星】ってどんな星?

自分が太陽のように輝ける場所🌞

通変星グループは、5種類のタイプがあるよ!
その中で、【主星】をまずは知って受け止めることが大事。

.
・知性の星 「印綬」「偏印」
・行動の星 「正官」「偏官」
・遊び表現の星  「食神」「傷官」
・自立の星  「比肩」「劫財」
・人脈金脈の星 「正財」「偏財」
.

ちなみに、私は「自立の星」があったよ!
あなたはどんな星があった?

【自星】ってどんな星?

自分のプライベート、性格、本質がわかる場所🌙

家でのわたし
自分が何をしたら豊かになれる?
何をしたらリラックスできる?
心から充実できたなって実感できる?

しか

【主星】と【自星】の
バランスが大事!
どちらもなくては
ならないものになるよ🌈

この記事を書いた人

推しが大好きで
推し活が大好きでたまらない人へ
推し活が100倍楽しくなる韓国語をお伝えしています♡

大切にしていることは
『推し活も生活もHAPPYになる世界を作ること』
推し活だけじゃない
毎日の生活もHAPPYに変える
コトバの魔法を届けたいと思って活動しています。

目次